妊娠中に野菜ジュースを飲むなら、自分自身にも、赤ちゃんにも良い野菜ジュースを飲みたいですよね♪
どの野菜ジュースがオススメなのか、栄養素や味でチェックしてみました。
妊娠中にオススメの野菜ジュースはどれ?
妊娠中はママ自身のため、そして赤ちゃんのためにたっぷり栄養を摂取したいですよね!
でも、なかなか野菜をガンガン食べるのは難しい。
厚生労働省が推奨する1日に必要な野菜の摂取量は350gです。
野菜350gがどれくらいかというと・・・
これを毎日1日で摂取するというのは厳しいです。
食べる量ももちろんだし、野菜って意外と高いから経済的にも負担になります。
日本人の約5%の方は毎日摂取されているそうですが・・・ぶっちゃけ私は無理だーーー!と言いたい。(笑)
そこで、妊娠中に野菜ジュースでカバーすればいいんじゃない!?と思ったわけです。
妊娠中にオススメの野菜ジュースってどれかな?
と、栄養素や価格、カロリーなどで比較をしてみました。
ところが、有名どころの野菜ジュースを見てみると、だいたいどれもぶっちゃけ似たような感じです。(すみません)
比較をするために、一覧にしてみました。
特に妊娠中に必要な栄養素は葉酸、鉄分、カルシウムです。
しかし、葉酸は基本的にサプリメントなどで補うことが一般的で、医療機関からも推奨されることが多いと思います。
なので、葉酸はサプリメントで摂取していることを前提とすると、野菜ジュースで摂取する必要はないですよね。(→妊娠中に必要な葉酸、効率的に他の栄養素と摂取するなら〇〇が1番!)
また鉄分は1日に21mg必要だと言われています。
野菜ジュースだけで補うのはかなり難しいです。
・・・が、あえて選ぶならカゴメの「野菜1日これ1本」か、「鉄分濃縮」かな?という感じです。
そして、野菜ジュースを飲む醍醐味は「便秘予防」ですよね。
そこで、食物繊維が豊富なものを選びたいのが本音。
この中で選ぶとすると、「伊藤園の1日分の野菜」が最も豊富に含まれています。
私個人としては、葉酸や鉄分といった栄養素は他のサプリメントで補うことができます。
妊娠中はかなりの量が必要になるので、食事だけでは補いきれないからです。
そのため、サプリメントで摂取をしていない「食物繊維」や「ビタミン類」に注目して野菜ジュースを選ぶのがオススメ。
ということで、この野菜ジュース一覧の中では「伊藤園の1日分の野菜」がオススメになります。
野菜ジュースよりも置き換えダイエットのスムージーがオススメ!?
ただ、私は野菜ジュースよりももっと良い飲み物を知っています!
それが置き換えダイエットのスムージーなんです。
そもそも、野菜ジュースを飲む目的を思い出してみてください。
食物繊維、ビタミン類の摂取を補い、便秘改善、赤ちゃんへの栄養を送ることですよね。
ではでは、置き換えダイエットに使われているスムージーがどうなっているかというと、そもそもキレイに痩せるダイエットが目的とされています。
ということは!
食物繊維やビタミン類の量は、野菜ジュースに含まれる量よりも多いものがほとんど。
特に私が愛用しているスムージーは、野菜ジュースと同じくらいの食物繊維が含まれている上に、カロリーが4分の1以下!
カロリーまで低いって最高ですよね!
1番食物繊維の量が多かった「伊藤園の1日分の野菜」と比較をしてみますね。
![]() |
![]() |
|
|
しかも!
このスムージーは金額で換算しても、1回分の値段が野菜ジュースよりも安いんです。
スムージーは1回約66円に対して、野菜ジュースは約100円前後ですよね。
コスパで考えてもスムージーの方が安い!
私はこの値段と食物繊維の量、カロリーの低さに惹かれてスムージーを選んでいます。
だって、安い上に内容も良いってスムージーを選ぶしかないですよね。
目的は置き換えダイエットではないけれど飲むことはできます。
メーカーさんに問い合わせしてみたところ、妊娠中でも飲んでも問題なし!とのこと。
妊娠中でも飲めることは確認済みなので、安心して飲むことができます。(→「もぎたて生スムージー」ってホントに良いの!?口コミや評判とは)
妊娠中は赤ちゃんのためにも、必要な栄養素を摂取しよう!
妊娠中はママが食べたもの、飲んだ物が赤ちゃんに届いていきます。
なので、どんなものを食べるかってかなり重要!
しかも、ママが食べたものが赤ちゃんの味覚を左右することもあるそうなので、実はすごく気をつけないといけないことなんです。
と言いつつも、なかなか頑張れないこともあるんですけどね・・・。
甘いものの誘惑とか、今まで欲しくなかったものが妊娠中には食べたくなったりとか、いろいろ試練が待ち受けています。
だからこそ、最低限必要な栄養素はしっかりと摂取しておきたいところ!
葉酸や鉄分はもちろん、体に必要な栄養素の摂取を頑張りましょう〜!